初診の方はHPより予約 再診の方はアイチケットでご予約お願いします。
滝医師診察日 9月30日/10月21日(12時受付終了)
10月の土曜診療医師
7日 9:30~12:00 院長 健診なし
21日 12:00まで 滝医師
他 村田医師
月曜 | (村田) 小児一般 アレルギー専門 舌下療法 夜尿 負荷テスト |
---|---|
火曜 | (高島) 小児一般 9:30から 栄養相談 |
水曜 | (村田) 小児一般 アレルギー専門 舌下療法 夜尿 負荷テスト |
木曜 | (長谷部) 小児一般 |
金曜 | (髙木) 小児一般 夜尿 舌下療法 |
土曜 | (村田・滝 交代制)(滝医師)発達障害・夜尿 |
食物アレルギー負荷テスト希望の方は村田医師となります
スギ花粉免疫治療・ダニ免疫治療(5歳より)発達障害 夜尿での受診はお電話ください。
健診・予防接種は受付30分前には来院ください。
お知らせ
◎現在発熱・せきの症状が長引いています。受診時に熱型表や咳の経過、他院での
薬がわかるようにしていただけるとスムーズに診察できるためご協力をお願いいたします
◎発熱の患者様が大変多く受診されています。水いぼとりいぼ焼きなど
皮膚科でおねがいすることもありますがご理解よろしくお願いします
4/1子宮頸がんワクチン2価4価に加え9価ワクチンが加わります
すでに1.2回接種した方も接種予定日に9価ワクチンに変更可能(医師と相談)
・今年度春から夏にかけて既に罹患した方も型違いも流行が考えられるため接種をお勧め致します
・感染を抑える働きはありません。発症を抑える効果が認められています。
・重症化を防ぐ効果です。多くの人は1週間ほどで回復しますが肺炎やインフルエンザ脳症で入院したり死亡したりするケースがあります。特に乳幼児に危険性が高いとされています。
*生後6か月より接種可能 13歳未満は2回接種です。
2回目は2週目から接種可能ですが4週での接種をお勧めしています。